親子でずぶ濡れ!水族館の夏イベント【水かけパフォーマンス】

水族館と聞くと、涼しい館内でゆっくりと鑑賞するイメージがあるかもしれません。
でも最近は夏限定で、イルカパフォーマンス中に観客に向かって大量の水をかけるサマースプラッシュこと"水かけパフォーマンス"を実施する水族館が増えてきています。
このパフォーマンスは、ただ水をかけるだけではありません。
動物たちのダイナミックな動きと、計算され尽くした水しぶきの演出は、まさに圧巻。
大人も子供も一緒になって、びしょ濡れになりながら最高の笑顔になれる、夏ぴったりのイベントです。
今回は、東海エリアで水かけパフォーマンスが楽しめる水族館をご紹介します。
1.南知多ビーチランド 水涼の祭
南知多ビーチランドの今年のアシカ・イルカショーのテーマは「祭」。
和太鼓に合わせて鳴子を鳴らし、よさこいソーラン節を踊って楽しむことができる観客参加型のパフォーマンスです。
水かけパフォーマンスもいつもより増量され、ウォーターキャノンや天井からのウォーターシャワーでより一層、爽涼のある体験をすることができます。
さらに大量の水しぶきを浴びたい方は、前3列の特別シートへ座るとびしょ濡れになること間違いなし。
暑い夏にも負けないくらいのお祭り騒ぎで、動物たちと一緒に盛り上がろう。
-
南知多ビーチランド 水涼の祭住所:愛知県知多郡美浜町奥田428-1イベント公式ページへ
開園時間:9:30-17:00
休園日:夏休み期間中はなし
入園料:【大人】2,200円【子供(2歳以上)】1,100円
開催期間:7/5(土)-8/31(日)
開催時間:①10:30 ②12:30 ③15:45
2.伊豆・三津シーパラダイス ドルフィンざぶーん
静岡県駿河湾に面した伊豆・三津シーパラダイスでは、今年も夏の風物詩イベント「ドルフィンざぶーん」が開催されます。
イルカたちを間近で感じて水しぶきを全身で浴びられるこのイベントは、ショースタジアムでのショータイム中に行われ、各回20名が参加できます。
ショーの開始5分前に抽選が行われるので、参加希望の方は10分前にはショースタジアムに行くようにしましょう。
-
伊豆・三津シーパラダイス ドルフィンざぶーん住所:静岡県沼津市内浦長浜3-1イベント公式ページへ
開館時間:9:00-17:00(※夏休み、お盆期間中は変更あり)
休館日:夏休み期間中はなし
入館料:【大人(中学生以上)】2,400円【子供(4歳から小学生)】1,200円
開催期間:7/19(土)-8/24(日)
開催時間:①10:15 ②12:00 ③13:45 (④15:30 お盆期間中)
準備万端で楽しもう!持ち物リスト
水かけパフォーマンスを最大限に楽しむには、事前の準備が肝心です。
・濡れてもいい服装:水着の上にTシャツや短パンを着用するのがおすすめです。
・着替え:濡れた後は体が冷えることもあるので必ず持っていきましょう。
・タオル:大判のバスタオルがあると便利です。
・防水対策グッズ:スマートフォンやカメラを濡らさないための防水ケースは必須アイテムです。
・サンダル:靴が濡れるのが嫌な方はサンダルに履き替えると良いでしょう。
まとめ
今年の夏は、ただ水槽を眺めるだけじゃない、新しい水族館の楽しみ方で最高のクール体験をしてみませんか?
家族でびしょ濡れになって、最高の夏の思い出を作ってくださいね!