癒やしとおいしさのWパンチ! 動物園・水族館の「#かわいすぎる動物グルメ」

動物園や水族館に行くと、子供たちの瞳はキラキラ輝きます。
可愛い動物たちに夢中になるのはもちろんですが、もうひとつの楽しみといえば、動物をかたどった可愛いアニマルグルメ!
食べるのがもったいないくらいキュートなグルメやスイーツに、子供たちの笑顔がさらに弾けること間違いなし。
今回は、子連れファミリーにおすすめの、SNS映えもばっちりなアニマルグルメをご紹介します。
鳥羽水族館
日本で唯一ラッコを展示している鳥羽水族館では、かわいいラッコのグルメがたくさん販売されています。
メイちゃんカレー
人気者のラッコの「メイ」をイメージしたカレーライスで、甘口と中辛を選ぶことができます。
らっこ焼き
開館70周年記念の飲食メニューで販売されている、かわいいラッコ型のたい焼きです。
中にはカスタードクリームが詰まってます。地元企業「わらしべ」様とのコラボ商品です。
~深海のスイーツ~ダイオウ様のお饅頭
開館70周年記念の飲食メニューで販売されている、ダイオウグソクムシのフォルムを完全再現したオリジナル饅頭です。
ディテールまでこだわった、ちょっぴりきもカワな深海スイーツをご堪能ください。
-
鳥羽水族館住所:三重県鳥羽市鳥羽3丁目3-6公式ホームページへ
開館時間:9:30-17:00
休館日:年中無休
入館料:【大人】2,800円【小中学生】1,600円【幼児(3歳以上)】800円
東山動植物園
小さなメダカから大きなゾウまで飼育種類数が日本一の東山動植物園では、色々な種類の動物グルメを楽しむことができます。
店内で焼き上げるかわいい「動物パン」
大きな緑の壁面とズーボが目印の、ズーボボード内にあるカフェで販売されています。
コアラアイス
フラミンゴ舎付近とZOOASIS West内にあるどうぶつカフェで販売されています。
子供から大人の方までみんな大好きなミルクチョコレート味です。
ゴリラドッグ
フラミンゴ舎付近とZOOASIS West内にあるどうぶつカフェで販売されています。
ごつかわいい見た目だけど中身はソーセージでのシンプルなドッグです。
-
東山動植物園住所:愛知県名古屋市千種区東山元町3-70公式ホームページへ
開園時間:9:00-16:50
休園日:月曜日(月曜日が祝日の場合は翌平日)
入園料:【大人(高校生以上)】500円【中学生以下】無料
南知多ビーチランド
生き物との距離が近い柵やガラスの少ない空間設計で、直接ふれあえる体験が魅力的な南知多ビーチランドでは、アザラシのかわいいスイーツを楽しむことができます。
あざらし団子
アザラシをモチーフにした一口サイズのかわいいデザートです。
1カップ3個入りです。
-
南知多ビーチランド住所:愛知県知多郡美浜町奥田428-1公式ホームページへ
開園時間:9:30-17:00
休園日:不定休
入園料:【大人】2,200円【子供(2歳以上)】1,100円
豊橋動植物公園 のんほいパーク
広大な敷地に動物園・植物園・遊園地・自然史博物館が併設されているのんほいパークでは、素材にこだわった本格イタリアンから、動物をモチーフにしたオリジナルなメニューを楽しむことができます。
ライオンカレー
展望塔の1階にあるトラットリアチェントロは、大人気の本格イタリアンレストランです。
ライオンカレーは、子供も大喜びです。
たのしいアイス
遊園地の入り口にあるルナパークには、コーヒーやホットドッグ、人気のたのしいアイスなどの軽食がそろっています。
ひつじのアイス
展望塔の1階にあるコアコスタリカでは、自家製キーマカレーや400℃以上の専用窯で焼き上げたナンドッグ、オリジナルつゆのうどんなどを店内、テイクアウトで楽しむことができます。
-
豊橋総合動植物公園 のんほいパーク住所:愛知県豊橋市大岩町大穴1-238公式ホームページへ
開園時間:9:00-16:30
休園日:月曜日
入園料:【大人】600円【小中学生】100円【未就学児】無料
熱川バナナワニ園
世界でもトップクラスの種類と頭数を誇る16種約130頭のワニを飼育している熱川バナナワニ園では、SNSで話題になったスイーツを楽しむことができます。
大福ワニバナナ こし餡草大福
大福ワニバナナ こし餡白大福
季節によってはいちご味を楽しむこともできます。
-
熱川バナナワニ園住所:静岡県賀茂郡東伊豆町奈良本1253-10公式ホームページへ
開園時間:9:30-17:30
休園日:年中無休
入園料:【大人】2,000円【子供(4歳から小学生)】1,000円【4歳未満】無料
まとめ
動物園や水族館の主役は、もちろん動物たち。
でも、可愛いアニマルグルメもまた、家族の大切な思い出作りに欠かせない存在です。
次にお出かけする際は、ぜひ美味しい「#かわいすぎる動物グルメ」にも注目してみてくださいね。